WordPressのカテゴリー・タクソノミーの編集画面にフィールドを追加する

WordPressのカテゴリーやタクソノミーの管理画面に独自のフォームを追加した備忘録です。

    はじめに

    WordPress管理画面のカテゴリー編集画面に追加のカスタムフォールドを用意すると、

    • カテゴリーのデフォルトサムネイルの設定
    • カテゴリーアーカイブ用のmetaディスクリプションなどSEO上の設定
    • カテゴリーごとのデザイン等の設定

    等々、カテゴリー(カスタムタクソノミー)に対してさまざまな情報を紐付けることができます。

    カテゴリー(タクソノミー)作成/編集画面に追加フィールドの作成

    • 新規カテゴリー作成画面には{$taxonomy}_add_form_fields、カテゴリー編集画面には{$taxonomy}_edit_form_fieldsにフックする
    • {$taxonomy}の部分にタクソノミースラッグを入れる
    • デフォルトの投稿カテゴリーの場合はcategory、タグの場合はpost_tagを入れる

    フィールドの保存

    • 新規カテゴリー作成時にはcreate_term、カテゴリー編集時にはedit_termsにフックする
    • メタデータの保存にはadd_term_meta()またはupdate_term_meta()を使用する

    呼び出し

    • 保存した設定を実際にテーマやプラグインで利用するときはget_term_meta()で呼び出す

    メモ

    毎回ググるのも面倒なので、とりあえずリンク集。サンプルコードは今度時間があるときに……。

    サポートが必要ですか?

    ご質問・お見積り依頼はお気軽にどうぞ

    お問い合わせはこちら
    シェア
    野良人 代表
    新免祥太
    1988年岡山生まれ。外食企業のWEB・EC担当を経験したのち、2013年12月より「野良人(のらんど)」の屋号で独立しWEBデザイン・プログラミングなどWEBサイト制作の工程全般を請け負っています。お気軽にご相談ください。
    広告
    次の記事(2022/12/28)
    WordPress の wp_insert_post() で投稿した記事が WP_Query や get_posts() で取得できない時の確認ポイント
    前の記事(2022/06/30)
    Stripeでクレジットカード期限切れなどによる定期課金失敗に対応
    記事一覧